MSN産経ニュースホームページ より参照
仙台で街路樹のケヤキが倒れ道ふさぐ
2009.8.24 19:51

倒れたケヤキの撤去作業をする消防署員ら=24日午後、仙台市
仙台で街路樹のケヤキが倒れ道ふさぐ
2009.8.24 19:51

倒れたケヤキの撤去作業をする消防署員ら=24日午後、仙台市
24日午後3時10分ごろ、仙台市青葉区春日町の定禅寺通で街路樹
のケヤキ1本が突然倒れ、片側3車線部分をふさぎ、1時間以上にわたり
通行止めになった。けが人はなかったが、現場は繁華街の一角で、
撤去作業を通行人らが見守り、一時騒然となった。
ケヤキを管理する仙台市によると、樹齢は推定約60年で、
根元の腐食が倒木の原因。高さ約18メートル、直径約70センチで、
市が7月に実施した目視の点検では異常は確認されなかった。
倒木の瞬間を目撃したガソリンスタンド従業員の男性は
「突然めきめきという音がして木が倒れ驚いた」と話した。
ケヤキは仙台市の木として指定されており、
「杜(もり)の都」の象徴。市は今後、
定禅寺通や青葉通のケヤキ約350本の状態を調査する。