INFORMATION|富山県のガーデニング・エクステリア・庭づくり・造園の提案施工「野上緑化」からのお知らせやイベント情報、日記などを更新しています。

HOME » INFORMATION

20110906.JPG

紀伊半島中心に甚大な被害!富山の幸運な地形特性に感謝。

20110830.JPG

脱皮しがけの青年シマヘビ?こんなど田舎でもお目にかかるのは久しぶりでした。

20110825.JPG

ラティスフェンスに飾ってあるハンギングバスケットのペチュニアのタネが

落ちて、コンクリートの隙間から立派な花を咲かせました!

 苦悶してたんですこの数日間。
要するに腰痛なのです。20程年前救急車で搬送されて以来気をつけてはいたんですが・・・
今は御老侯の身分なので時間を取りやすく孫と流水プール、接骨院通いで軽減しています。

お盆には中学の同期会があり、多くの「腰痛友」とこのKUMONで盛り上がることでしょう。

二足歩行が要因だと思っていましたがそうでもないことを知りました、腰痛はストレスが大きく作用しているとのこと。

あるある、放射能への恐怖(私はいいけど孫の世代が)、ゲリラ気候、月々約1万3千円の医療費の工面、もう一人の息子がまだ身を固めていないことへの心配、着工後10数年経ってカドミの汚染復元工事だけは終わっても換地登記の先が不透明なこと、用水路の劣化問題、カターレの低迷、今夏のナス害虫へ殺虫剤を使用すべきか否か、除草剤施用の失敗で大切な植物を枯らしてしまったことetc

KUMON。ストレスは原発事故同様半永久的に続くのです。人生こんなもんか!

日本サッカーミュージアムに行ってきました。

CIMG1668.JPG

あまりにも来場者が多くて入場制限されており、並び始めてからトロフィーの
前まで来るのに2時間以上かかりました。

CIMG1659.JPG

↑(おまけ)最初の日本代表※極東選手権大会出場

↓日本サッカーの歴史が全てあります
外部リンク(日本サッカーミュージアム)http://www.11plus.jp/

 先日、関西方面へ出張した際に見てきました。

CIMG1577.JPG

ノースゲートビルディング11F「風の広場」
宿根草を多用した花の多い屋上庭園です。

CIMG1582.JPG

「花時計」

CIMG1601.JPG

この階段を登りきると、14Fの「天空の農園」へたどり着きます。

CIMG1609.JPG

農園のエントランス前には水田がありました。

CIMG1619.JPG

アンガールズ田中さんの区画

CIMG1622.JPG

野菜たちもぐんぐん育っていました。

外部リンク⇒大阪ステーションシティー
http://osakastationcity.com/guide/plaza/#north_plaza

20110711.JPG

こんなシーンがあったのですが似てませんか。やっぱり富山じゃ無理か・・・

0531.JPG

我町内は雉が守り神とのこと。目出度し愛でたし。(5/31 撮影)

今までの経緯はこちら

 所得の少ない老人に金を貸さない銀行(当り前でしょうが)への恨みや大震災、
津波の悲しみ、原発放射能への恐怖・・・「鬱」状態へ喜報あり。

  2年前の手話講座同級会の案内が来ました。私は覚えが悪く留年して同じ講座を2度受けさせてもらい、
今年間もなく進級講座へ入門する折りのタイミングのよさがいい。
娘以下孫以上の妙齢の同級からのメールの煌びやかなことといったら!
植物の花もいいが若い歩く「花」もいい!

で、思い出したのは孫が時々口ずさむ「世界に一つだけの花」 
歌詞をよく聞くとなかなかいいことを詩っている。確かにそれぞれの花は誇らしげに咲いている。
花と花は喧嘩をしないで黙々と自分の努力だけで蝶や蜂を誘致している。

国難を相も変わらず政局に利用しているようにしか見えない人間界より植物界の努力=進化が美しく見える。

仙台関上地区の小さな高台。ようやくここへ逃げた人も全員流された。ヒマワリに「希望」が託してある。

 20110606.JPG

希望のある町。子供たちの多い「町内花壇祭り」この平穏な情景がいつまでも続くことを。

20110606 (2).JPG

«PREV  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16