![]() |
![]() |
この時期、公園を歩いてみると落葉樹は葉を落としているので、何の木かわかりにくいですよね。
でも、樹木にもそれぞれ個性があるんです。
上の写真は、樹木の樹皮の様子です。左はケヤキ、右はアメリカフウ。違いがわかりますか?
ケヤキはところどころ樹皮がうろこ状になってはがれ落ち、まだら模様になっています。
アメリカフウは縦に裂け目が入り、コルク層が発達して凸凹した感じです。
樹皮の違いだけで樹木の種類がわかるプロもいるんですよ。私はまだまだですが、特徴を知っておくと葉の特徴と合わせて樹木判断のポイントになります。
普段はあまり目を向けないですが、落葉している今、そんな樹木たちに注目して公園を歩いてみたら新たな世界が広がるかもしれません(^-^)