INFORMATION » 2010年3月 アーカイブ|富山県のガーデニング・エクステリア・庭づくり・造園の提案施工「野上緑化」からのお知らせやイベント情報、日記などを更新しています。

HOME » INFORMATION » 2010年3月

2010年3月 アーカイブ

201003201.jpg

応援旗は地域の人たちが掲示してくれます。1年間よろしく!

201003202.jpg

芝生にとってラインズマンの動線が一番きつい!でも1年頑張るぞ!

201003203.jpg

終わっても再起を期してファンの皆さんは情報収集に熱心です!

220315.JPG

恥ずかしながら、近くにこのような場所があることを知りませんでした。

RIMG0004-2.JPG

シベリア方面へ旅立つまで、どうぞごゆっくり・・・。

RIMG0005-2.JPG

 

既に大きなニュースとなり、全国ネット番組でも報道されていましたが、去る3月10日の午前4時頃に超有名なイチョウが倒れてしましました。写真で見る限り、根返りというか根切れ?倒木なのでしょうか、大きな樹体を支えきれなかったようです。多くの樹木医も関わっていらっしゃることと思いますが、東京農業大学の濱野先生の調査では「回復は不能」とのこと。大変残念なことですが、負傷者や大きな被害が無かったのが不幸中の幸いですね。

P6040023.JPG

↑2005年の御姿 大がかりな剪定が行われた後でした。

P6040021.JPG

↑多くの「乳」が垂れ下がっております。

P6040020.JPG

↑かなり太い萌芽枝も根元にありました。無事を祈っております。

寒い!の前提で重装備出動。

大気状況がよくセーター類の防寒具は不要でただトランクを重くしただけの中学同期旅行部のトルコ訪問珍道中。


ギリシア、ローマ時代の遺跡がそこらへんにゴロゴロ半ば放置してあるのを見物するのは緻密に復元されたそれらをみるより感動を深めるようにおもいます。あっという間の世界遺産8箇所巡りはとてもよかったです。


東郷平八郎元帥の影響でトルコの人々は日本人に好感を持っていることを知っていましたが思った以上に友好的な国柄です。

「アメリカは石油があるかぎり中東に仕掛けてくるだろう」との冷静なガイド氏の分析。イラク戦争時残置された邦人脱出のため唯一救援機を飛ばしてくれたのはトルコ航空でしたね。
力で押しまくるようにしか見えないアメリカ中心の先進勢力と捨て身のゲリラ戦法しか選択しない信仰保守派。今後も西と東の接点として、やがて時が来たときに重要な仲介役をトルコが果たすような気がします。


コミュニケーション上手なトルコに学ぶ点の多いことを痛感しました。

20100304.jpeg

ローマ帝国時代の温泉浴場跡。崩壊した遺跡がそのままの所で泳いでいます。

220301.jpg