INFORMATION » 2009年4月 アーカイブ|富山県のガーデニング・エクステリア・庭づくり・造園の提案施工「野上緑化」からのお知らせやイベント情報、日記などを更新しています。

HOME » INFORMATION » 2009年4月

2009年4月 アーカイブ

先日(4月18日)、愛知県安城市にあるデンパークに行ってきました。

愛知は富山より一足春が早いようで、花もたくさん咲いていました。(今日の富山は暖かく春満開になってきましたね。)

デンパークに行ったのは2回目だったのですが、いろいろな樹木や草花がありハンギングバスケットも多く飾ってありとても参考になりました。

P4180431.JPG
銅葉のベゴニアとシルバーリーフがシックで素敵な組み合わせです。

P4180407.JPG
花だけでなく、それを囲む器(つる)も工夫すると素敵な花飾りですね。

P4180425.JPG
これは室内の展示。植物の合わせ方、色の組み合わせが参考になります。

P4180410.JPG
動物の形の花飾り。子供たちに人気でした。(ベゴニアが植わっていました。)

親戚家族と一緒に行ったのですが、私とみんなでは見るペースが違うようで、(他の人には気にならないところが気になります)ゆっくり見ていていいよーと言われました。

遊具がある芝生広場もあり、お子様連れで一日楽しめる場所だと思います。東海北陸自動車道も開通し、ETC割引もありますからお花好きの方にはおすすめのスポットです(^-^)

210412美しい鬱苦しい日本。これが現実 002.jpg
美しい日本

210412美しい鬱苦しい日本。これが現実 001.jpg
鬱苦しい日本

 樹木の安全管理を行う者の間では有名な事件が、ついに結審しました。

【概要】本件は、平成15年8月4日午前11時50ころ、青森県にある十和田八幡平国立公園の奥入瀬渓流の遊歩道(青森県が管理)において、折から同遊歩道を訪れていた原告(当時39才の女性)が石に腰掛けて昼食をとっていたところ、地上約10メートルの高さから、長さ約7メートル、直径約20センチの大きさのブナの枯れ枝(国が所有)が落下し、これが原告を直撃したため、原告が両下肢麻痺等の身体障害1級の重傷を負ったものです。原告は、国及び青森県に対し、国家賠償法1条、2条、民法717条2項、及び安全配慮義務違反に基づき、原告が被った約2億3,000万円の損害の賠償を求め、平成16年7月9日に損害賠償請求訴訟を提起したものであります。

【東京地裁判決の要旨】

(要旨)被告らへ、原告ら(本人とその夫)に対し、連帯して総額金1億5,000万円あまりの支払いを命じる。

(青森県の責任)本件事故現場付近(石ヶ戸休憩所)に年間50万人程度の観光客が訪れ散策あるいは休憩していた事実を認めた上で、青森県が本件事故現場付近一帯を観光客らの利用に供しており、本件事故現場付近を通行する観光客等が常に落木等の危険にさらせていたにもかかわらず、掲示等による警告等の処置を講じなかったことにつき通行の安全性が確保されたなかったとして、本件事故は青森県の遊歩道の管理の瑕疵により生じたと認定。

(国の責任)本件ブナの木が天然木であるものの、国が管理していたことを認定し、本件事故現場のような多くの人が立ち入る場所にある立木として通常有すべき安全性を欠いた状態にあった。即ち本件ブナの木の支持に瑕疵があったものとして民法717条2項により、国の責任を認めた。

≪以上 御器谷法律事務所ホームページより≫

二審の東京高裁では、国及び県の控訴は棄却され、更に賠償金は総額約1億9,000万円あまりへ増額されました。そして、平成21年2月5日、最高裁は上告を退け判決が確定したものです。

RIMG0056.JPG 写真は事件とは関係ありません。

今回のブナは、青森県が管理する遊歩道沿いで国が管理する国有林の中にあったため、話が複雑になっていたようです。今回の例で、いくら天然林とはいえ人が大勢集まるような場所では確実な安全点検が求められることが指摘されています。人が通行することが分かり切っている公園樹や街路樹の「リスクマネージメント」も今後さらに重要になってきそうです。

IMAG0002 (2).JPG

昨日からよい天気で気温も上がり、「春が来た!」感じですね。
弊社のシンボルであるカエルの下のスイセンも咲きました。

今週月曜日から春の全国交通安全運動が始まりました。
桜がきれいな時期ですが、よそ見をせずに「無事カエル」で安全運転に努めたいと思います。

 

 シーズン到来で野菜種を求めて園芸店へ、農薬売り場に「不快害虫」用駆除剤が置いてありました。

ウィキペディアによると『外見で気分を害することを理由に害虫に分類される例が最近現れた。「不快害虫」(専門用語では、ニューサンス)と呼ばれており、ヤスデやアシダカグモ、ゲジ、カマドウマ、ヒヨケムシ、ウデムシなどが代表例。』とあります。

外見で気分を害することを人は許さない時代になってしまったのだろうか?滅菌洗剤で洗浄し清潔な体でスーパーの商品から全栄養、カロリーを摂取する生活がいい生活なのだろうか?

「死」を扱った作品が話題になりましたが、根本は近親者でさえ「死体」に触れることを忌み嫌うことから発した当事者に都合のいい技能の物語だと思います。不快からの回避です。

植物が生産者であり、上記不快害虫の殆どがこの世になくてならない分解者なんですよね。人間は消費者にすぎないはずですね?
 「不快」を感じるのは人間だけですね?
 「いじめ」をつくるのは人間社会だけですよね。

210330.jpg(富山市松川辺リ)

もうすぐ満開?春本番でーす。